母親の家族と群馬に旅行。
台風の影響で道路状況が心配だったので、延期しようと思ったが、娘が「どうしても行く」というので。
旅行中は時々弟をいじめることもあるが、普通に楽しく過ごしていた。
夜中に一度起きそうになったが、騒ぐこともなく落ち着いて再び寝た。
母親の家族と群馬に旅行。
台風の影響で道路状況が心配だったので、延期しようと思ったが、娘が「どうしても行く」というので。
旅行中は時々弟をいじめることもあるが、普通に楽しく過ごしていた。
夜中に一度起きそうになったが、騒ぐこともなく落ち着いて再び寝た。
久しぶりにおねしょをした。
元々弟に比べるとずっと後まで、時々おねしょをすることがあったが、今回はかなり久しぶり。
父親は仕事のため普段よりも早く出勤。
出勤を遅らせた母親と一緒に少し早めに車で保健室登校。(弟は祖母と登校)
小学校に着いてから、なかなか車から降りられずに、保健室の先生に呼びに行ってもらってなんとか保健室へ。
しばらくは母親と離れられなかったが、11時頃に「給食を食べてみんなと一緒に帰る」ということになって母親は出勤。
その後は保健室で過ごし、給食は保健室の先生と食べ、最後まで学校にいた。
保健室の先生によれば、帰る際に自ら「教室に行く」と言いだし、保健室の先生と一緒に下校が始まった教室を覗きに行った。(いつもは友達が持ってきてくれるプリントをそこで受け取る)
就寝までは普通に過ごしていたが、夜中に突然大声で泣き出した。
以前の最悪のピーク時再来かと思ったが、今回はそれほど暴力的ではなく、大声で何かを訴えるような泣き方のようにも思えた。
0:30から1時間ほど泣き続け、落ち着いたら1時間ほどTVを観て寝た。
父親が朝から仕事で、母親は調整して少し遅めの出勤。
父親は弟を送った後、夕方まで仕事で戻れず。
母親は娘と保健室登校したけど、仕事に行く際に離れられず、結局10時半頃に仕事に行く際に一緒に自宅に戻って祖母に預けて出勤。
日中はTVを観ていたらしい。
娘の友達が学校帰りに寄ってくれて、父親帰宅時には友達と家で遊んでいた。
今日は学校で親なしで過ごすことができなかった。
昨日の晩から言っていた通り、朝からぐずった。
母親の出勤時にかなり暴れた。
今回は「学校に行かない」と普段よりも強めに主張していた感じだった。
父親も相手にできずに、少し冷たく離したら、ひとしきり暴れた後、父親の気づかないタイミングで一人で学校に行った。(10時半頃)
話を聞いてランドセルを持ってすぐ後から学校に行ったら落ち着いていた。
午前中は担任の先生が空いていて、マンツーマンで2時間ほど授業(理科と社会)をしてくれた。
午後から父親は仕事だったが、一人残って保健室で給食を食べ、友達と帰宅。
給食では先生の計らいで数名のお友達(6人)と一緒だったらしい。
帰宅後も友人が数名(いつもより多い人数)遊びに寄ってくれた。
夕方はピアノ教室にも行った。
<保健室の先生より補足>
給食の後少し教室に行った。
3連休明け。
しかも両親とも仕事なので学校に行けるか心配だった。
朝から「お昼(この日はお弁当)を食べずに午前中で帰る」と主張。
母親の出勤時に一緒に保健室に行き、のちに父親が弟を登校させた足で保健室に行って母親と交換。
落ち着いたら父親も仕事へ行く。
と言うパターン。
このやり方だと保健室から母親が出勤する時に母親から離れなくなって困る。
今回もちょっと時間を要したが、なんとか泣かずに残れた。
その後は穏やかな様子だったので、比較的短時間で父親も出勤。
保健室の先生からの話だと、お弁当は保健室で食べ、終日保健室で過ごし、最終的には午後も過ごして友達と一緒に帰ってきた。
夕方のプールは入れず。
夜に「明日はずっとママといる」「学校には行かない」などと少しぐずる。
夜中にも半覚醒で同じような話をした。
翌朝の登校が心配。
体育の日。
保健室の先生(友人)の家でたこ焼きパーティー。
友達と約束して、子供だけ3人で行ってきた。
ベルに買い物なども一緒に行ったらしい。
明日のためにいつもより早く寝るように調整。
朝から普通に過ごすが、夕方だけ前日のようにぐずる。
全く筋の通らない話を自分なりに正当化して論理的に文句を言う。
例えば、弟と喧嘩しても一方的に弟が悪いせいにして、「弟が悪いんだから弟の分のケーキを食べる」と言い張るなど。
その後、気持ちが落ち着くといままで通り仲良く過ごす。
母親と登校すると学校で離れる際にぐずるので、母親が先に仕事に行くようにしたら家でも離れる際にに大暴れ。
20分ほど暴れてから少し車で連れ出して落ち着いてから9時過ぎに登校。
メダカの世話をしたり、歯磨き指導にちょっとついて行ってみたり、算数の課題を少し。
「保健室で給食を食べてから帰る」と言い出し、父親は昼前で一旦帰宅してから再び14時頃に迎えに行ったが、そのまま「6校時終わりまで保健室に残って友達と帰る」と言い出したので置いてきた。
前日と同様の登校。
このパターンは母親が出勤する時に離れなくてちょっと面倒。
保健室で過ごす。
途中父親が病院のため1時間ほど不在になるが、保健室の先生と一緒に過ごせる。
給食前に父親と一緒に下校。