2020年5月11日(月)


ここ数日は寝言が多く、よく眠れていないようだ。

昨晩は1回トイレに起き、その後も1度起きて親を起こして布団の位置を直させた。

その前後によく寝言を言うが、寝言に関しては本人は覚えていないようだ。

朝は少しぐずって、母親の職場について行きそうになったが、なんとか気持ちを引きつけて家に留まらせることができた。

午前中はテレビを観たり、庭で遊んだりした。

昼前に少しだけ勉強に取り組んだ。

午後はテレビを観ていたが、15時に担任の先生から電話があり、本人も少し話した。

内容は、明日の登校日のことで、今日明日でクラスを半分ずつに分けての登校だったのだが、今日の登校日の様子を話してくれて、明日どうするかを相談した。

本人の気持ちもそれほど沈んだ様子はなかった。

その後、夕方まで父親、弟と3人で自転車に乗って公園に行って遊んだ。

夕方母親が帰ってきてから、「明日どうする?」が始まってしまった。

先生とも話してあったのだが、常に誰か先生がついてくれるわけではないこと、自分一人で学校で過ごす場所がないことなどの不安が込み上げてきた。

20時になってZOOMで友達と話すこともできずに、母親にくっついて「明日どうする?」「誰といればいい?」「1校時はどうすればいい?」「2校時はどうすればいい?」「3校時はどうすればいい?」「教室にいられなくなっても先生に言えない」「会議室から一度教室に行ってしまうと、他の人が会議室を使ってしまうので、もう自分の居場所がなくなる」など、22時頃までしきりに母親に訴えて、最後はぐずりながら寝てしまった。

とにかく明日の登校日の不安を解消させてあげたいが、何を提案しても納得できないので困る。

また、学校側も新体制になったこと、コロナのことなどで、昨年度のように娘の要求を満たすことができない。

学校に行けないなら行かなくてもいいと言っても、本人には行きたい気持ちもあるので困る。

どうしようもないとはこのことで、本人が一番困っていると思うが、両親としても本当に誰かに相談したい。

学校には何度か相談しているが、なかなか思うように我々(両親)の気持ちや大変さを理解してもらえない。

コロナが落ち着いたら教育委員会などに相談しようと思っているが、何しろコロナのために何もすることができない。

この状態で明日がどうなるのか非常に不安だ。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です